一級品の国産電子ブレーカーとは?
以下の11の条件をクリアした電子ブレーカーを、弊社では一級品の国産電子ブレーカーと呼んでいます。
- 日本国内で製造していること
- PSEマークやJETの認証マークが付いていること
- 電子ブレーカーを製造して7年以上が経過している製造メーカーが製造していること
- 電子ブレーカーの故障や不具合の発生確率が「0.001%以下」であること
- 電子ブレーカー業界で一般に「品質・性能・安全性に問題なし」と言われていること
- 電子ブレーカーの動作表の「3秒レンジ」の最高電流値が「電子ブレーカーの定格電流値(A)の15倍」まで設定されていること(瞬間的な大きな電流に最大限対応できること)
- 電子ブレーカーの動作表の「55分レンジの電流値(A)」が、「電子ブレーカーの定格電流値の120%の電流値(A)」以下になったら、即「ゼロクリア」されること
- 電子ブレーカーの動作表の「不動作」の電流値(A)が、電子ブレーカーの定格電流値(A)の120%以上で設定されていること
- 警報ブザーが付いていること(トリップ(遮断)前と故障時に警報ブザーで知らせる機能)
- 過電流表示LEDが付いていること(主にトリップ(遮断)時のトリップ原因を判断するための機能)
- 外部制御端子が付いていること(エアコンやコンプレッサーなどの入り切りを制御できる機能)